こんなシールを見つけました。
2013/10/28
先日、ハンズへいったときに見つけました。
購入するほどではありませんが、面白かったので‥‥。
筆談ホステスで有名な斎藤理恵さんのbotで、
「難題の無い人生は、”無難”な人生、難題の有る人生は、”有難い”人生」
とありました。
そういえば、「坂の上の雲」ならず、「坂の下の崖」というのも聞いたことありました。
(「坂の上の雲」の意味が分かる人に限定されますが)
『人生の選択』 みなさんは、どうお考えでしょうか?
Google Ad
Google Ad
関連記事
-
-
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
謹んで新年のお慶びを申し上げます。 旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうござ …
-
-
新型インフルエンザとジェット風船
今回は少し深刻な話です。 1つは、新型インフルエンザが神戸大阪の阪神間で猛威をふ …
-
-
残念!ニューオータニ神戸、17年の歴史に幕
クリスマスの余韻冷めやらぬこの時期に、テレビで残念なニュースを見ました。 ▼17 …
-
-
技術とは。 <駅の13度>
「駅の13度」と聞いて、ピンとくる方は、鉄ちゃん(鉄道マニア)でしょうか。 写真 …
-
-
減りゆく町中の理容室
最近、会う人によく「なんか感じ変わりましたね」「髪型変わりました?!」自宅近くの …
-
-
COOL BIZ(クールビズ)2010スタートです。
インサイトは、地球温暖化防止策の一環である夏の軽装化活動「COOL BIZ(クー …
-
-
第6期目のスタートです。
本日より、株式会社インサイトの第6期目がスタートします。 当初、私1人からはじめ …
-
-
龍馬に学べ?いや、シャアでしょ
今回は30代?40代前半の男性向けの内容です。内容が古くさく「おっさんクサイ」と …
-
-
【閑話休題】朝食トーストは何枚切り派?
先日、東京からのお客様が我が家へ来られたときのことです。 いつものようにトースト …
-
-
イノベーション(INOVATION)–経鼻胃カメラ
▼IT業界に限らず、政治、文化、芸術と「イノベーション」という言葉を聞かない日は …
- PREV
- ある契約社員の孤独死について
- NEXT
- スポーツと企業経営