Windows XP、Office 2003 サポート終了によるマイグレーション

業種 | 全業種 |
---|---|
期間 | 2013/10/01~2014/04/30 |
地域 | 関西, 首都圏 |
技術 | OA系(Access・VBA) |
カテゴリ | オフィス系アプリマイグレーション |
要員 | ー |
費用 | ~ |
備考 |
2014年4月に実施される、Windows XP、Office 2003 サポート終了によるマイグレーションを行っております。
特に、Access2003、Excle2003(VBA)などは、Office2013などの最新バージョンに完全上位互換がなく、当然64bit対応もできていません。
本サービスに関するご質問・ご相談は「お問い合わせ」ページをご覧の上、お電話または専用フォームよりお気軽にお寄せ下さい。
お問い合わせ

ポイント
ご存じのように、マイクロソフト社は、2014年4月9日に、Windows XP、Office 2003のサポートを終了致します。
Access2003、Excle2003(VBA)などは、Office2013などの最新バージョンに完全上位互換がなく、当然64bit対応しておりません。
インサイトでは、主に中小企業様が導入しています、Access2003、Excle2003(VBA)で作成されたアプリケーションを、マイグレーション致します。
特に、Access2003は、販売管理、在庫管理、顧客管理等で、幅広く中小企業様の業務を支えてきたアプリケーションです。
2014年5月以降、使用できない訳ではありませんが、(無料で今まで通り)サポートされませんので、セキュリティ面の不安はあります。
また2003年当時、アプリケーションを開発した会社や担当者と疎遠になってしまい、連絡がとれず相談できないなどの問題もあります。
サポート終了の発表から、様々な業種のお客様のマイグレーションを行って参りましたので、一度、ご相談下さい。
本サービスに関するご質問・ご相談は「お問い合わせ」ページをご覧の上、お電話または専用フォームよりお気軽にお寄せ下さい。
お問い合わせ